|
2024年7月末に開催された理事会において新たに理事長に選定されました。
公益財団法人かごしま豊かな海づくり協会は、昭和60年に財団法人鹿児島県栽培漁業協会として設立後、平成23年からは公益法人制度改革(平成20年度)により改組し、現在に至っています。
当協会では、水産資源の増殖、保全のための栽培漁業を中心にマダイやヒラメなどの種苗生産や供給等を実施するほか、近年はブリやカンパチの養殖用種苗の生産や、藻場造成のための種ブロックの供給に積極的に取り組んでいます。
水産資源の減少が言われて久しい中、適切な資源管理と一体となった種苗放流や、天然種苗を人工種苗に転換する養殖用種苗の供給は、水産資源の保護、増殖を図り持続的利用を進める上で今後ますます重要性が高まっていく事業であります。また近年、ブルーカーボンとして注目を集めている藻場の再生を図る種ブロックの供給も、豊かな海づくりや地球環境の保全には欠かせない事業であります。
新体制の下、役職員一同鋭意取り組んで参りますので、県民の皆様には、より一層のご理解と、これまで同様のご指導・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 |
|